top of page

News & Updates
I'm a paragraph. Click here to add your own text and edit me. It’s easy. Just click “Edit Text” or double click me to add your own content and make changes to the font.


糖化ストレスと運動機能に関する解説が糖尿病プラクティス9・10月号に掲載されました
https://www.ishiyaku.co.jp/search/details.aspx?bookcode=003805
2021年9月1日


糖化ストレスが骨格筋に与える影響についてまとめた総説が掲載されました
Egawa T, Kido K, Yokokawa T, Fujibayashi M, Goto K, Hayashi T. The Effect of Glycation Stress on Skeletal Muscle. In: Psychology and...
2021年5月13日


Faseb Journal誌に論文がアクセプトされました
代謝センサーAMPKが筋力トレーニングに伴う骨格筋糖代謝促進や筋肥大に関わることを明らかにした研究です。Kido K, Egawa T, Fujiyoshi H, Suzuki H, Kawanaka K, Hayashi T. AMPK is indispensable...
2021年2月5日


第66回日本宇宙航空環境医学会大会にて研究成果の発表を行いました
江川達郎、木戸康平、横川拓海、後藤勝正、林達也.微小重力および老化による骨格筋萎縮における糖化ストレス応答の差異.第66回日本宇宙航空環境医学会大会(誌上開催).2021年1月.
2021年1月26日


第65回日本宇宙航空環境医学会大会(松本大学)にて研究成果の発表を行いました
江川達郎、横川拓海、木戸康平、後藤勝正、林達也.後肢懸垂時に発生する糖化ストレスによるマウスヒラメ筋萎縮への影響.第65回日本宇宙航空環境医学会大会.2019年12月1日.松本大学(長野県松本市).口頭発表
2019年12月1日


Foods誌に論文がアクセプトされました
プロポリス摂取が骨格筋の糖化ストレス軽減効果を有することを明らかにした研究です。 Egawa T, Ohno Y, Yokoyama S, Yokokawa T, Tsuda S, Goto K, Hayashi T. The protective effect of...
2019年9月24日


日本体力医学会学会賞(JPFSM)を受賞しました
第74回体力医学会大会にて表彰式が行われ受賞講演を行いました。
2019年9月21日


第74回日本体力医学会大会(つくば国際会議場)にて研究成果の発表を行いました
江川達郎、大野善隆、横山真吾、小川岳史、後藤勝正、林達也.自発走運動によるマウス骨格筋適応に対する糖化ストレスの影響.第74回日本体力医学会大会.2019年9月20日.つくば国際会議場(茨城県つくば市).ポスター発表
2019年9月21日


Journal of Inflammation Research 誌に論文がアクセプトされました
軽度高気圧酸素下への滞在が大腸炎におよぼす影響を明らかにした研究です。 Takemura A, Egawa T, Tanaka T, Kuramoto T, Hayashi T, Ishihara A. Effects of exposure to mild...
2019年9月13日


Nutrients誌に論文がアクセプトされました
カフェインの運動増進作用についてメタボローム解析からそのメカニズムの一端を明らかにした研究です。 Tsuda S, Hayashi T, Egawa T. The effects of caffeine on metabolomic responses to muscle...
2019年8月5日


Physiological Research誌に論文が掲載されました
微弱電流刺激(MENS)が筋肥大や筋修復を促進する働きがあることを示した研究です。 Ohno Y, Egawa T, Yokoyama S, Fujiya H, Sugiura T, Ohira Y, Yoshioka T, Goto K. MENS-associated...
2019年5月15日


Nutrients誌に論文がアクセプトされました
乳酸が筋肥大や筋再生を促進する働きがあることを示した研究です。 Ohno Y, Ando K, Ito T, Suda Y, Matsui Y, Oyama A, Kaneko H, Yokoyama S, Egawa T, Goto K. Lactate...
2019年4月15日


神戸で開催されたThe 9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress (FAOPS2019)で研究成果を発表しました
Egawa T, Ohno Y, Yokoyama S, Goto A, Tsuda S, Goto K, Hayashi T. Glycative stress influences skeletal muscle growth and cell growth...
2019年3月30日


第33回日本体力医学会近畿地方会で研究成果を発表し学術奨励賞優秀賞を受賞しました
江川達郎、大野善隆、横山真吾、津田諭志、後藤亜由美、伊藤理香、後藤勝正、林達也.糖化ストレスによる筋肥大と筋収縮機能およびシグナル伝達分子への影響解明.第33回日本体力医学会大会近畿地方会.2019年2月23日.立命館大学(滋賀県草津市)
2019年3月27日


デサントスポーツ科学振興財団の研究助成金に採択されました
採択テーマ:糖化ストレスは運動抵抗性因子として働くか
2019年3月27日


第64回日本宇宙航空環境医学会(11月22日~24日)シンポジウムにて講演を行いました
江川達郎、後藤勝正、林達也.糖化ストレス応答と骨格筋量制御.第64回日本宇宙航空環境医学会大会.シンポジウム3:抗重力筋活動レベルが筋の発育・発達、萎縮、肥大に及ぼす調節機構.2018年11月24日.順天堂大学(千葉県印西市).
2018年11月26日


PLOS ONE誌に論文がアクセプトされました
Ito R, Higa M, Goto A, Aoshima M, Ikuta A, Ohashi K, Yokoyama S, Ohno Y, Egawa T, Miyata H, Goto K*. Activation of adiponectin receptors...
2018年10月2日


International Journal of Molecular Sciences に論文がアクセプトされました
Egawa T*, Ohno Y, Goto A, Yokoyama S, Hayashi T, Goto K. AMPK mediates muscle mass change but not the transition of myosin heavy chain...
2018年9月26日


第73回日本体力医学会大会(9月7日~9日)にて研究成果を発表しました
江川達郎、王昱媛、岩元麻祐、芳賀浩太郎、後藤亜由美、林達也.日本食および欧米食摂取によるラット骨格筋の脂質プロファイルの比較検討.第73回日本体力医学会大会.2018年9月9日.アオッサ・ハピリン(福井県福井市).ポスター発表...
2018年9月10日


不二たん白質研究振興財団の研究助成金に採択されました
採択テーマ:大豆たん白質による糖化性筋萎縮の予防効果の検証
2018年3月1日
bottom of page